生活

スポンサーリンク
生活

ゼログラ(眼鏡市場)が折れる心配は?折れた場合の保証は?

眼鏡市場のゼログラは軽くていいんだけど、そのフレームは細く、見た目も華奢な感じで「折れる」という不安があるかもしれません。 私は現在ゼログラを愛用していますが、購入する前は私もそれが心配でした。 そこで、今回はそんな不安に対...
生活

間違ったメガネの拭き方であなたのレンズはボロボロです

あなたは間違ったメガネの拭き方でレンズを傷つけていませんか? 実にメガネ使用者の9割が、間違った方法でメガネを拭いてレンズをボロボロにしています。 せっかく良いメガネを購入しても、レンズを傷だらけにしてしまったら台無しです。 ...
生活

エクセルとパソコンを使った医療費控除の確定申告の書き方

確定申告の季節になってきました。 我が家ではこのところ毎年のように医療費が10万円を超えていて、医療費控除の申請をしているのですが、その書き方や提出方法を忘れてしまい、毎年調べなおしている状況です。 ということで、備忘録のため、...
生活

靴ひも「キャタピラン」の価格や評価

がっちりマンデーやヒルナンデスで紹介され、気になっていた靴ひも「キャタピラン」を購入しました。 キャタピランは、これまでにはない斬新な靴紐です。 何が斬新かというと、この靴ひもを結ばなくてもいいんです。 素材がゴム...
生活

100円ショップの紐通し使ってみた

長年愛用しているスウェットのズボンがゆるゆるになってきました。 もうかれこれ5年は使っていると思います。 上下で980円の代物なので、ここまでよく頑張ってくれたと思います。 しかし、このスウェット、結構気に入っているのです...
生活

4月からダブルパンチのガソリン

いよいよあと一週間で消費税が8%にアップします。 なんかあれよあれよという間にこの時が来てしまったように感じます。 個人的には既に物欲は満たされているのでしばらくは購入するものはないと思っています。 そうは言っても...
生活

凄いぞキングジム 「デジタル耳栓 MM1000」を発売

キングジムがまたまたやってくれました。 これまでも「テプラ」や「キングファイル」をはじめ「カメラ付きマウス」や「ポメラ」など一風変わった製品を世に送り出してきたキングジム。 グッズ好きにはたまらないメーカーです。 ...
生活

3月に注文、発送が4月の場合の消費税

4月まで残すところあと10日となりました。 4月からは消費税がアップするのでかけ込んで購入している人も多いと思います。 私も新しい商品が好きなので何か買いたいところですが、ここ数ヶ月でノートパソコン、タブレット、スマート...
生活

ゼログラを一週間使ってわかった3つのデメリット

眼鏡市場 ゼログラ(ZEROGRA)を購入して1週間が経ちました。 非常に快適に利用しています。 軽くて、耳や鼻も痛くならず、首を振ったり頷いたりしても、メガネがずれることもありません。 大変満足しています。 ...
生活

眼鏡市場 ゼログラのレンズ込みの重さは?

名前の通り、非常に軽くて快適です。 ゼログラにもいくつか種類があるのですが、私が購入したのは「品(ZEG-012)」というフレームです。 このフレームは重さが3.8グラムとなっています。 これはフレームだけの重さなので、レ...
家電

タニタかオムロンか?体重計の購入で迷っています。

今、我が家で使用している体重計は10年以上前に購入したもので、そろそろ買い換えたいと思っています。 希望の条件は次の通りです。 ・赤ちゃんを抱っこして、赤ちゃんの体重も測れる。 ・常に置いておくのは邪魔なので立て置きで...
生活

眼鏡市場のゼログラをPCプレミアム付きで購入

在庫切れとなっていたゼログラのフレームが入荷したという連絡をもらったので、さっそく眼鏡市場に行ってきました。 先日行ったときは、赤のフレームしかなかったので、黒とシルバーを取り寄せてもらっていたのです。 ちょっと悩んだの...
生活

眼鏡市場のゼログラビティを試してみてわかったこと

普段、自宅で仕事をしていることの多い私ですが、メリハリを付けるためにも、仕事中はコンタクトをしています。 コンタクトをしていると、うかつに寝れないので、ダラダラと過ごすことなく仕事に集中できます。 コンタクトしたまま寝て...
生活

マグネシウムファイヤースターターの使い方

万が一の備えとして、1家に1個は欲しいマグネシウムファイヤースターターという名の火打石。 なかなか使う機会はないと思いますが、一応使い方を確認しておきましょう。 と言っても、とっても簡単です。 マグネシウム棒と金属...
生活

愛眼のお風呂用メガメ「forゆ」は乱視には非対応です

温泉が好きでよく温泉旅館に行きます。 特に露天が好きで、紅葉を見たり、雪景色を見たりしながら、ゆっくりとした時間を過ごしているとホント幸せな気持ちになります。 極楽、極楽って感じですね。 ただ、私は近眼なので、コン...
生活

プロクター・アンド・ギャンブルの社名の由来

先日、転職サイトなどを運営しているヴォーカーズが「働きがいのある企業ランキング2014」を発表して、その1位に「プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン」が選ばれました。 と、このニュースを聞いて、「?」になりました。 「プロク...
生活

人気の「うどん鹸」、小麦アレルギーの方はご用心

うどん県で話題となった香川県ですが、今度は石鹸で注目を浴びてています。 香川県が世に送り出した石鹸は、その名も「うどん鹸」です。 面白いネーミングですね。 良し悪しは別にして、ネタにされやすいネーミングなので、また...
スポンサーリンク