おもちゃ

スポンサーリンク
おもちゃ

こどもちゃれんじのタブレットにTegra 4が採用されました

私が先日購入した「Tegra Note 7」をベースとしてた7インチタブレット「HP Slate 7 Extreme」が発売されいますが、なんと、この機種の「こどもちゃれんじ」会員向けモデルが発表されました。 その名も「「HP...
おもちゃ

東京ディズニーリゾートのバルーン販売休止の理由

先月、まだ息子が無料だからと、東京ディズニーランドに行ってきました。 数年ぶりのディズニーリゾートでした。 そのときに、バルーンが売ってなくてちょっと不思議に思ったのですが、これも時代なのかなと勝手に納得していました。 バ...
おもちゃ

tap meはGoogle Playに非対応です

最近、子供が私のスマホやタブレットをいじりたがります。 無理やり取り上げると泣いてしまうし、そうかといって遊ばせておくと壊されそうです。 いきなり変なところに接続されても困ってしまいます。 そこで、気になっているの...
おもちゃ

レゴ デュプロのクルマセットを購入

息子のクリスマスプレゼントにレゴ デュプロのクルマセットを購入しました。 我が家もいよいよレゴデビューです。 と言っても、大きいサイズのデュプロなのであまり長い期間は遊ばないかもしれません。 息子はまだ1歳5ヶ月なので組み...
おもちゃ

PS4のアメリカでの価格は?

ソニーの新型ゲーム機「プレイステーション4(PS4)」が日本に先立ちアメリカで発売されました。 日本での発売にこだわらず、アメリカから発売を開始したソニーの意気込みが感じらえれます。 そうなるとPS4のアメリカでの価格も...
おもちゃ

熱中知育 EX (エクストラ)のここが危ない

熱中知育 EX (エクストラ)を購入しました。 息子も大変喜んでいます。 最近は手押し車のタイプにしているのですが、狭い廊下を何往復もしています。 手押し車のタイプにする前には、動かないように置いて遊ぶセッティングにしてい...
おもちゃ

熱中知育 EX (エクストラ)の音がやたら大きい

とても気に入っている知育玩具、熱中知育 EX (エクストラ)ですが欠点がありました。 それは、音がやたらと大きいということです。 ボールを落としたり、扉を開いたりすると効果音がなるのですが、この音がとてつもなく大きいのです。 ...
スポンサーリンク