当ページのリンクには広告が含まれてます。

VGX.DLLとは何だろう?

ie

IE6~11に新たな脆弱性が発見されていろいろと騒がれています。

私はそもそもIEを使用していないからいいのですが、企業などでは、社内システムの要件として、こぞってIEを使っている場合が多いようです。

なので、急に別のブラウザに変更することも難しく、何らかの回避方法を検討する必要があります。

いくつか回避方法はあるようなのですが、そのなかで「VGX.DLLの無効化」が最も簡単な方法とされています。

ただ、このVGX.DLLとは何なのかよくわからないので、安易に無効化してもいいのか迷うところですね。

調べて見ると、VGX.DLLとは「VML(Vector Markup Language)」のモジュールということです。

これを聞いてもよくわからず、じゃあ、VMLって何?

ということになりそうですが、VMLとはベクター画像を描画するための XML 言語だそうです。

うーん、ここまできても、よくわからないのですね。

ただ、一般的なテクノロジーではないので、普通はあまり使われてないようです。

意図して使ってなければ、無効にしちゃってもいいのかもしれないですね。

で何か問題があれば戻せばいいと思います。

無効にするのも、有効にするのもコマンドを打つ必要があります。

ほぼ同じ手順でできるようですので、一応、以下に記載しておきます。

管理者権限にて、コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行します。

32bit版OSの場合

無効化

“%SystemRoot%\System32\regsvr32.exe” -u “%CommonProgramFiles%\Microsoft Shared\VGX\vgx.dll”

有効化

“%SystemRoot%\System32\regsvr32.exe” “%CommonProgramFiles%\Microsoft Shared\VGX\vgx.dll”

64bit版OSの場合

無効化

“%SystemRoot%\System32\regsvr32.exe” -u “%CommonProgramFiles%\Microsoft Shared\VGX\vgx.dll”

“%SystemRoot%\System32\regsvr32.exe” -u “%CommonProgramFiles(x86)%\Microsoft Shared\VGX\vgx.dll”

有効化

“%SystemRoot%\System32\regsvr32.exe” “%CommonProgramFiles%\Microsoft Shared\VGX\vgx.dll”

“%SystemRoot%\System32\regsvr32.exe” “%CommonProgramFiles(x86)%\Microsoft Shared\VGX\vgx.dll”