ヘルメット版グーグルグラス「Skully P1」で快適バイクライフ
まるでグーグルグラスを搭載したようなヘルメット「Skully P1」が発表されました。
「Skully P1」は、米Skully社が開発中のバイク用ヘルメットです。
ヘッドアップディスプレイと180度視野のリアカメラを備えており、スマホと連携しながら、ヘルメット内部にいろいろな情報を映し出すことができます。
例えば、ナビの画面をヘッドアップディスプレイに投影。
リアカメラを利用するば、後方の状況が見れますので安全性も向上します。
音声でミュージックプレーヤーを操作することもできます。音楽を聴きながらのツーリングは快適ですね。
電話にでることだってできちゃうのです。
ちょっと未来的でワクワクしてしまいますね。
これがあればツーリングが100倍楽しくなりそうです。
グーグルグラスはちょっと恥ずかしいけど、ヘルメットならこっそり使える点もいいですね。
なお、価格は今のところ未定ですが、勝手に何の根拠もなく予想すると価格は9万円くらいになると思います。(ちょっと希望的な予想です。)
動画もかっこいいので是非見てください。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ランボルギーニ ウラカンはガルウィングでない
みんなが憧れるスーパーカーのランボルギーニ。 その新型の「ランボルギーニ ウラカン LP610
-
-
電動一輪バイク「RYNO」の価格は?
昨日、電動一輪バイク「RYNO」が2014年4月から、出荷を開始するという記事を書きました。
-
-
一輪車のRyno、日本の公道は走れません
一輪車のRynoの出荷開始が報じられています。 Ryno Motors社は2014年4
-
-
CarPlayを使うと何ができるの?そのメリットは?
アップル社が車とiOSを統合する「CarPlay」を発表しました。 「CarPlay」
-
-
予想外に高かったスズキのハスラー、その値段は?
我が家は夫婦+子供1人の3人家族です。 車は1台しかないのですが、あまり不便は感じてい